レーザー治療・エイジングエア専門の美容皮膚科シロノクリニック

秋冬の不調はアロマで解消! 体調とホルモンを整える香りの効果

公開日:2019/11/01 / 最終更新日:2022/05/19

徳永 真理徳永 真理先生

秋冬の不調はアロマで解消! 体調とホルモンを整える香りの効果

外が冷えてくると何となく感じる不調。この時期の頭痛やだるさ、やる気のなさなどは、自律神経の乱れからくるものだと言われています。
そんな時は、アロマの香りをかいでゆっくりと過ごす時間を作りませんか。
体調やホルモンバランスを整えてくれるアロマ効果についてご紹介します。

アロマが体に与える好影響とは?

・心地よさを「本能」で感じられる

人間には、視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚の五感があります。
このうち嗅覚以外の感覚は、理性を司る大脳新皮質を経由して感情や本能に関わる大脳辺縁系に伝わります。ところが嗅覚だけはダイレクトに大脳辺縁系に伝わるので、好きな香りを理屈抜きに「心地よい」と感じることができるのです。
心の底からリラックスしたい時にこそ、アロマの香りを嗅ぐことをお勧めします。

・ストレス解消効果

日照時間が短く気分が落ち込みがちになってしまう秋冬は、季節性うつの発症者が多い季節。眠気をコントロールするセロトニンの分泌が不十分になったり、体内時計が乱れたりと、体のリズムが崩れることで健康な心を保つのが難しくなるのです。
好きなアロマの香りを嗅ぐことで「心地いい」と感じると、自然と心が穏やかになり、気分が安定します。 その日の気分に合わせて様々な香りを用意しておけば、香りを選ぶ楽しみも味わうことができ、ストレスを解消できます。

・女性ホルモンのバランスを整える

気温が低くなって寒さを感じていると、体は慢性的にストレスがかかっている状態になります。女性ホルモンにも悪影響を与え、人によっては、生理不順や女性特有の体の不調を感じることも。 アロマの香りにはリラックス効果があり、緊張をほぐすことで自律神経や女性ホルモンのバランスも整いやすくなります。

アロマの香りを効果別に解説

寒くなると朝起きるのがつらくなりますが、すっきりとした目覚めには柑橘系の香りが効果的です。

グレープフルーツやシトラス、オレンジなどの香りは、心と体を活動的にさせてくれます。

日中、仕事や家事で疲れた時には、ストレス解消効果のあるジャスミンやサンダルウッズ、イランイランを選びましょう。

夜、リラックスして一日の疲れをリセットしたい時には、ラベンダーがお勧め。

興奮した神経を鎮めてくれる効果があり、寝つきも良くなるので、寝室に置くのもいいですよ。 また殺菌作用のあるユーカリやペパーミント、ティトゥリーは、寒い季節の風邪予防に役立ちます。

アロマの香りはただ心地よさを得るためのものだけではなく、ホルモンバランスや健康をキープするためにも効果的です。最近では芳香浴をするためのアロマランプやグッズなどがたくさん発売されており、気軽に手に入れることができます。
毎日を心豊かに過ごすためにも、ぜひ日常に取り入れてみてください。

Profile このコラムは私が担当しました!

徳永 真理

徳永 真理先生とくなが まり

シロノクリニック銀座

「手術をしない美容医療によって、美しくすることができる」ところに魅力を感じて、美容皮膚科へ。注入箇所・量、デザインの精密な見極めが要求される、ボトックスやヒアルロン酸注入を得意としています。シロノクリニックのリーダー的存在、全治療のエキスパートです。

徳永 真理先生の治療が受けられるのはこちら

シロノクリニック銀座院

シロノクリニック銀座院

〒104-0061

東京都中央区銀座2-6-4 竹中銀座ビルディング 4階

0120-997-474