ブツブツ目立つ首ニキビの原因と改善・対策のケア方法とは
公開日:2017/03/31 / 最終更新日:2017/03/31
シルクのような滑らかで手触りの良い肌は、いつの時代も女性たちの憧れですよね。
しかし、顔のスキンケアは抜かりなく行っていてもボディにまで目が向いていない人は意外と多く、なかでも首元は皮膚も繊細でダメージを受けやすいので、ニキビに発展してしまうことも…。
ブツブツな首ニキビを改善するためにも、原因と対策方法を詳しく見ていきましょう!
首ニキビができる原因は「環境」にある?
首は顔の皮膚同様、紫外線や乾燥に晒されやすいパーツです。
しかし、その環境は顔よりも悪いということが少なくありません。そのような原因がニキビを招くのでしょうか?
・ずっと乾燥している
首元は、顔とは違いスキンケアが見逃されやすいパーツ。入浴後や洗顔後、外出前などの保湿ケアが十分でなく、乾燥がドンドン進んでしまうことも多いのです。乾燥肌が長く続くと、肌のバリア機能は低下して刺激を受けやすくなってしまいます。
・摩擦が多い
首は髪の毛や洋服など、様々なものから摩擦を受けます。襟元や髪の当たる位置によくニキビができるという場合は、その摩擦が原因で肌が敏感になり、ニキビに発展しているかもしれません。
・衛生状況が悪い
洗い残しがあって汚れが残っていたり、寝具が汚れていると肌の菌が繁殖し、ニキビの発生を招いてしまうことがります。
スキンケアや紫外線対策をしているのにニキビが治らないという人は、首元に触れるものが本当にキレイか一度見直してみるといいでしょう。
・ホルモンバランスが乱れている
ストレスや生活習慣の乱れ、生理周期などで体内のホルモンバランスが乱れている場合、ニキビの原因となることがあります。肌は一定の周期で生成が行われ、ターンオーバーが正常であることで健康な状態を保ちます。しかし、このターンオーバーが乱れてしまうと毛穴も詰まりやすくなり、炎症を起こしてニキビに発展してしまうのです。
首ニキビをケア、防ぐにはどうしたらいいの?
首ニキビのケア方法は、大きく分けてスキンケアと生活習慣の改善の2つ。
スキンケアと聞くと少し手間のかかるものをイメージしてしまいますが、実は顔のスキンケアの延長戦で首元をケアするだけでもOKなのです。入浴後の水分が蒸発しやすい時は化粧水をつけ乳液でふたをして、お出かけ前には紫外線対策もしっかり行いましょう。
また、ニキビの炎症が進んでいるときは無理にセルフケアでの改善を決め込まず、クリニックや皮膚科へ相談して薬を処方してもらうのも手です。
生活習慣の改善は、摩擦と体内環境の改善を意識しましょう。食生活はもちろん、睡眠リズムやストレスの解消にも意識を向けてください。
洋服や寝具は清潔に保ちニキビがある時は首元を覆うような蒸れる洋服は避けるといいでしょう。
首ニキビがあると、いくら顔のケアに気をつかっていても残念な印象になってしまうもの。デイリーケアを取り入れてキレイな素肌を手に入れましょう!