レーザー治療・エイジングエア専門の美容皮膚科シロノクリニック

老け顔・輪郭ボケの原因!顎のシワができる原因とは

公開日:2015/09/05 / 最終更新日:2024/04/01

城野 親徳城野 親徳総院長

老け顔・輪郭ボケの原因!顎のシワができる原因とは

老化の原因となるシワには様々な種類がありますが、顎にできるボコボコとしたシワに悩まされている女性も多いのではないでしょうか?線ではなくボコボコと皮膚に凹凸を作る顎のシワは、老けこんだ顔を作る原因になってしまいます。
今回は顎のシワができる原因についてお話しします。

顎のシワはオトガイ筋が関係?

顎のシワは、シワが刻まれるわけではなくボコボコと凹凸ができている状態のことを指します。
セルライトができているように感じる人もいますが、このシワには「オトガイ筋」という表情筋が関係しているのです。オトガイ筋は、下唇の下から顎の先端までを繋ぐ筋肉のことで、下顎のたるみを防ぐ働きを担っています。

このオトガイ筋は、口周りにある口輪筋ともつながっており、口輪筋が緩むと衰える傾向があります。顎が後退していたり、口輪筋を使わない人は、オトガイ筋も衰えるので、引っ張られるはずの顎部分の筋肉がゆるみ、口を閉じていると凹凸ができてしまうことがあるのです。

・咀嚼のすくない食事が多い
・あまり会話をしない
・表情が豊かでない
・前歯が出ている(筋肉への負担が多い)
・顎が後退している

上記のような要因で筋肉が緩んでしまうと顎にボコボコとした凹凸を作ります。笑う時、表情をゆがめた時などにでてくるのが特徴で、これらは口輪筋・オトガイ筋を鍛えることで改善することができます。

シャープな顎を作る、口輪筋の鍛え方

顎のシワは、筋肉を鍛えないことにはどんどんと悪化してしまいます。ではどのような対策方法で改善することができるのでしょうか?
ここで顎のシワを解消するオススメのケア方法をご紹介します。

・口輪筋を鍛えるエクササイズ
1.口を閉じたまま突き出しタコのようにすぼめる。
2.限界まですぼめたら、ゆっくりと元に戻す。
3.「あ、い、う、え、お」と口を大きく開けながら発音する。
4.口を閉じて、頬の筋肉を意識しながら口角を引き上げる。
5.ゆっくり戻す(5秒ほどかける)

以上を1セットとし、朝と晩で3セットすつ行いましょう。
皮膚表面をマッサージするより直接口輪筋を引き上げることで筋肉がほぐれて鍛えやすくなります。

・オトガイ筋エクササイズ
1.顎を突き出すように顔を上にあげる
2.下唇を思い切り突き出し5秒キープ
3.上唇も突き出し5秒キープ
4.ゆっくり唇と顔を正面に戻す。

オトガイ筋は、普段意識して使うことが少ないので、少しのエクササイズでも疲れるはずです。1日3セット、仕事の休憩中などの空いた時間にエクササイズを行い、筋肉の老化を防止しましょう。

・クシャクシャ顔エクササイズ
1.顔の筋肉を意識せず、無表情を作る
2.顔全体がクシャクシャになるように、口角を思いっきりあげて笑顔を作る
3.1.と同じように無表情に戻る
4.以上を早いペースで1分間行う。

無表情→クシャクシャ→無表情と繰り返すことで、顔全体の筋肉を使い、頬・口輪筋が使われます。1日5セット、代謝がよくなっている入浴後に行いましょう。

美容皮膚科に相談

既に顎のシワが目立ってしまっている人は、一度美容皮膚科での検診を受けてシワ解消の施術を受けるのも手です。確実にシワをけしてからシワ防止としてエクササイズを取り入れるのも良いでしょう。

顎のシワが原因で、表情を作ることがコンプレックスになる女性も少なくなりません。
若々しい綺麗な表情を保つためにも、しっかりとケアを行っていきましょう。

Profile このコラムは私が担当しました!

城野 親徳

城野 親徳総院長しろのよしのり

シロノクリニック恵比寿

皮膚科領域のレーザー治療について、国内屈指の症例数を持つ、美容レーザーのパイオニア。 ドクターズコスメを開発・提供する株式会社ドクターシーラボ創設者・名誉会長・商品開発顧問でもあります。

城野 親徳先生の治療が受けられるのはこちら

シロノクリニック恵比寿院

シロノクリニック恵比寿院

〒150−0012

東京都渋谷区広尾1-1-40恵比寿プライムスクエアプラザ2F

0120-114-422