レーザー治療・エイジングエア専門の美容皮膚科シロノクリニック

毛穴の開きは男性ホルモンの影響!? 女性が始めたい対策法

公開日:2020/04/15 / 最終更新日:2020/05/20

江馬 潤江馬 潤医局長

毛穴の開きは男性ホルモンの影響!? 女性が始めたい対策法

毛穴には、開き、黒ずみ、たるみなどのさまざまなトラブルがつきものです。実はそんな毛穴トラブルには、男性ホルモンが関係しているってご存じでしたか? 毛穴と男性ホルモンの関係性を、毛穴レス肌を目指すケア方法とあわせてご紹介します。

毛穴の開きと男性ホルモンの関係とは

男性ホルモンが増加すると毛穴が開きやすくなる

男性ホルモンにはさまざまな働きがありますが、その1つには皮脂の分泌を促す作用があります。実はこの働きこそ、毛穴を目立たせる一因です。皮脂は毛穴から分泌されるため、分泌量が増えると出口が開いて目立ってしまうのです。

皮脂量が増えると黒ずみ・たるみ毛穴の原因にも

皮脂の分泌量が増えると毛穴が開くだけでなく、皮脂の酸化によって生じる黒ずみも起こりやすくなります。また、年齢を重ねて肌の弾力が低下してくると、皮膚のたるみにひっぱられて毛穴がさらに開くことに。男性ホルモンによる毛穴の開きは、黒ずみやたるみ毛穴にも関係しているのです。

毛穴レス肌を作るケア方法

ビタミンC誘導体配合のスキンケアアイテムを使う

ビタミンC誘導体には、皮脂の分泌をコントロールするとともに、毛穴を引き締める効果があります。スキンケアの際はビタミンC誘導体配合のアイテムを取り入れて、毛穴レス肌を目指しましょう。角質への浸透力が高いビタミンC「APPS」配合のドクターシーラボ『VC100エッセンスローションEX』やラボラボの『VC Keanaゲル』などがお勧めです。

ストレスを溜めない

男性ホルモンは女性の体にも分泌されていますが、女性ホルモンとのバランスがとれていれば大きなトラブルは起こりません。しかし、ストレスが溜まると男性ホルモンが優位になり、バランスが崩れてしまいます。できるだけストレスを溜めないために、普段からあまり悩みすぎないこと、ストレスを感じたら運動や趣味などで解消することを意識しましょう。

バランスの良い食事を規則正しく

糖質やリノール酸を摂りすぎると、男性ホルモンが増えるといわれています。スイーツやスナック菓子、揚げ物などは控えめにして、野菜や大豆製品、青魚などを取り入れたバランスの良い食事を心掛けましょう。女性ホルモンの分泌を助けるビタミンB群やビタミンEも、積極的に摂ることをお勧めします。

男性ホルモンは健康な心身を保つために必要なホルモンですが、増えすぎると毛穴トラブルを招いてしまいます。毛穴を引き締めるケアとともに、ホルモンバランスを整えるインナーケアをおこない、凸凹の目立たないキレイな肌を保ちましょう。

Profile このコラムは私が担当しました!

江馬 潤

江馬 潤医局長えま じゅん

シロノクリニック恵比寿

内科研修を経て、美容皮膚科に携わる。患者さまお一人おひとりの気持ちに寄り添い、丁寧に対応するよう心掛けています。人生を楽しく過ごせるよう、一人でも多くの方のお悩みを全力でサポートします。

江馬 潤先生の治療が受けられるのはこちら

シロノクリニック恵比寿院

シロノクリニック恵比寿院

〒150−0012

東京都渋谷区広尾1-1-40恵比寿プライムスクエアプラザ2F

0120-114-422