日本人なら飲んでおくべき! お茶が持つ美容と健康のパワーを知ろう
公開日:2019/11/19 / 最終更新日:2020/06/07
緑茶や麦茶、烏龍茶といったお茶を日常の中で口にしている方は多いのではないでしょうか。そこで今回はお茶の美容・健康パワーについて解説します。さまざまな効能を知ることで、もっとお茶を楽しんでみてはいかがでしょうか。
■緑茶の美容・健康効果
日本で生産されるお茶の大半を占める緑茶。和食との相性がよい緑茶ですが、美容効果が高いことで知られています。
・美白効果
緑茶に豊富に含まれているビタミンCには、シミやソバカスの元凶となるメラニン色素の活性化を抑える働きがあるため、積極的に摂取することで美白効果が期待できます。
・アンチエイジング効果
緑茶には抗酸化作用があるカテキンやビタミンC、コラーゲンの生成に作用するパントテン酸や亜鉛が含まれているため、アンチエイジングをしたい方にもお勧めです。
・口臭予防
緑茶に含まれるカテキンには抗菌作用があり、口臭予防にも優れています。苦味が強い緑茶ほどカテキンの含有量も増える傾向にあるので、口臭対策として飲むのであれば濃度が高いものがお勧めです。
ただし、緑茶にはカフェインが含まれているため、飲みすぎには注意してください。
■ほうじ茶の美容・健康効果
ほうじ茶とは緑茶の茶葉を煎ったものです。スイーツのフレーバーに使われるなど近年人気が高まっているほうじ茶ですが、美容・健康に高い効果を発揮してくれます。
・冷え性の改善
ほうじ茶の独特の香りは茶葉を煎ることで作られますが、この香りは「ピラジン」と呼ばれる成分が元になっています。ピラジンには血行をよくする効果があるので、冷え性改善が期待できます。
・リラックス効果
ほうじ茶に含まれるピラジンやテアニンにはリラックス効果もあるため、ストレスからのドカ食いなどを抑えたいという方にもお勧めです。
■烏龍茶の美容・健康効果
脂っこい料理のお供として味わうことが多い烏龍茶。なんとなくダイエットに効くイメージがありますが、実際はどうなのでしょうか。
・中性脂肪やコレステロールを減少させる
烏龍茶には、血液中の中性脂肪・コレステロールを減少させる効果がある「ウーロン茶ポリフェノール」が含まれています。
「烏龍茶を飲む=ヤセる」というわけではありませんが、口内の脂っこさを軽減させることもわかっていますので、油分が多い食事の際は烏龍茶を飲むようにすることをお勧めします。
日本人に馴染みの深いお茶ですが、美容や健康への高い効果を知ることで、さらにおいしく味わうことができるでしょう。食事に合わせて飲むお茶を変えるのもお勧めです。飲むものに迷ったら、ぜひお茶を選んでください。