レーザー治療・エイジングエア専門の美容皮膚科シロノクリニック

わき汗をかかなくする予防法

公開日:2016/05/30 / 最終更新日:2020/12/18

城野 親徳城野 親徳総院長

わき汗をかかなくする予防法

この記事の目次

  • わき汗を予防しよう
  • 手軽に予防を
  • 体内を整えて予防
  • 食べ物で予防

わき汗を予防しよう

わき汗をかくと、大切な洋服にシミがつくこともあり、悩む人はけっこういます。人に指摘されるのも恥ずかしいことでしょう。わき汗は予防することができますので、あきらめることはありません。少しでも改善するようしっかり対策していきましょう。

手軽に予防を

わき汗をかいていることが周囲に分からなければよいという人は、わき汗パッドや汗取りインナーを利用するとよいでしょう。根本的な改善にはなりませんが、現在販売されているパッドやインナーには優秀なものが多く、シャツに汗染みが出来るのを防いでくれます。
また、わき汗をかかないようにするための手軽な方法として、制汗スプレーや、デオドラントスプレーがあります。お出かけ前に使用することで、外出中も気になる汗を抑えることができます。
制汗クリームのような塗るタイプには、数日間はわき汗を抑えてくれる商品もあり、「塗るわき汗パッド」とも言われています。ただし、スプレーやクリームは、一時的にわき汗を抑制するものなので、根本的な解決には至りません。使いすぎると皮膚に負担を与えてしまうこともあるため、注意が必要です。

体内を整えて予防

自律神経が乱れると、身体にさまざまな不調を引き起こしますが、汗をかくこともその一つです。わき汗を抑えるためには、自律神経を整えることが効果的と言われています。自律神経を整えるには、質の良い睡眠と安定した生活リズムがポイントです。寝不足気味の人は、出来る限り睡眠をとるようにしましょう。生活リズムが乱れている人は、極力、正すよう心掛けることが大切です。
質のよい睡眠をとることは、自律神経を整えて、精神を安定させます。するとストレスも減りますので、過剰に汗をかかなくなります。

食べ物で予防

食べ物を変えることで、汗をかきにくくすることも可能です。カロリーやたんぱく質の高いものは発汗を促進することがあります。
また、香辛料を使った刺激の強い食べ物も発汗を促しますので、あまり良いとは言えません。味付けを薄くしたり、魚や野菜を中心とした食事は、汗を出しにくくさせるでしょう。
わき汗に悩む人は、根本的に体質を改善することが重要です。それには、自分の生活や体質をきちんと理解することが必要ですので、原因が分からない場合には、専門家に相談してみてもよいでしょう。

Profile このコラムは私が担当しました!

城野 親徳

城野 親徳総院長しろのよしのり

シロノクリニック恵比寿

皮膚科領域のレーザー治療について、国内屈指の症例数を持つ、美容レーザーのパイオニア。 ドクターズコスメを開発・提供する株式会社ドクターシーラボ創設者・名誉会長・商品開発顧問でもあります。

城野 親徳先生の治療が受けられるのはこちら

シロノクリニック恵比寿院

シロノクリニック恵比寿院

〒150−0012

東京都渋谷区広尾1-1-40恵比寿プライムスクエアプラザ2F

0120-114-422