レーザー治療・エイジングエア専門の美容皮膚科シロノクリニック

忙しい主婦必見! ストレスからくる女性の口臭予防

公開日:2019/09/19 / 最終更新日:2022/02/01

佐藤 美佐藤 美副院長

忙しい主婦必見! ストレスからくる女性の口臭予防

毎日綺麗に歯を磨いているけれど、口臭に悩まされているという人はいませんか。実は、口臭は口の中の汚れだけではなく、日常のストレスも原因の一つです。

今回は、さまざまある口臭の原因と予防策についてご紹介します。

■忙しい女性の口臭、その原因は?

・ストレスや加齢による唾液不足

ストレスを感じると自律神経の正常な働きが妨げられ、唾液の分泌量が少なくなります。また年を重ねることで顔や口周りの筋肉が衰え、咀嚼力が低下してしまうため、唾液分泌量が減少します。

唾液には、口の中の雑菌を浄化したり殺菌したりする作用があるため、量が減ると雑菌が繁殖しやすく、口臭が発生するようになるのです。

・食生活が原因で起こる口臭

ニラやネギ、ニンニクなどニオイのきつい食べ物や喫煙、アルコールでも口臭が発生することがあります。また、糖分が多い食べ物は口腔内の細菌によって悪臭を生み出します。 早食いや食べ物をよく噛まない場合も口臭が起こる可能性があります。心当たりがある人は、ゆっくりとよく噛んで食べることを心掛けてみてください。

・便秘からくるニオイ

便には消化されなかった余分なものや老廃物、栄養が吸収された後のカスなどが詰まっています。便秘が続くと腸の中で放置された便がガスを発生するようになり、腸壁から吸収されて全身に巡り、肺に到達すると呼気と一緒に排出されます。
体の内部から発せられるニオイは、いくら歯ブラシをしても解決できるものではなく、便秘を解消して腸内をクリーンにしない限り改善しません。

・虫歯や歯周病などの口の病気

歯周病や虫歯、歯垢など口腔内に細菌が増えると口臭が起こります。また、口と鼻はつながっているため咽頭炎や副鼻腔炎などがあると膿によりニオイが発生する可能性があります。

口臭を予防するためには?

まずは、毎日の歯磨きをしっかり行うことが重要です。磨いているつもりでも、歯の間や奥歯などに歯垢が残っていることは多いので、歯ブラシだけでなく、デンタルフロスや歯間ブラシなどを使って丁寧に行いましょう。

また、リラックスした生活を送ることも大切です。神経をリラックスさせると自律神経の働きを正常にすることができ、唾液の分泌が促されます。
デスクワーク中心の人や、外に出かける機会が少なく人と話す機会があまりない人は、ガムを噛んで口の周りの筋肉を積極的に動かすようにしたり、水を飲んでドライマウスを予防したりするのがお勧めです。

毎日を忙しく過ごす主婦にとって、自分のことは二の次、三の次になってしまいがちですが、口臭予防は最低限のエチケットなので対策するようにしましょう。
忙しさの中にもストレスを発散できることを見つけて、うまく息抜きをしながら毎日を過ごしてください。

Profile このコラムは私が担当しました!

佐藤 美

佐藤 美副院長さとう よしみ

シロノクリニック恵比寿

結果に差を出すエキスパート 技術の高さや経験はもちろん、髙いセンスも重要視される美容医療。そのすべてに長けている精鋭のドクター。ホスピタリティの気持ちを忘れず、きめ細かな対応で患者さまの笑顔のためなら努力を惜しみません。

佐藤 美先生の治療が受けられるのはこちら

シロノクリニック恵比寿院

シロノクリニック恵比寿院

〒150−0012

東京都渋谷区広尾1-1-40恵比寿プライムスクエアプラザ2F

0120-114-422