男性とは違う理由!? 【女性がイビキをかく5つの原因】
公開日:2017/07/23 / 最終更新日:2019/08/21
一般的には女性より男性のほうがイビキをかきやすいといわれています。しかも、病気や体調不良の原因になっている恐れがあるのです。
女性がイビキをかいている場合、どのような原因が考えられるのか、詳しく探ってみましょう。
女性に多いイビキの原因
≪扁桃や口蓋垂が大きい≫
扁桃とは、口腔や鼻腔の粘膜にある器官のこと。そして口蓋垂とは、俗にいう「のどちんこ」のことです。これらが大きくなっていると気道を狭めて、イビキをかきやすくなります。急に原因不明のイビキをかくようになったという場合は、まず耳鼻咽喉科での診察を受けましょう。扁桃や口蓋垂の肥大化が進むと睡眠時無呼吸症候群になる恐れもあるので、注意が必要です。
≪ホルモンバランスの変化≫
年を重ねるにつれてイビキをかくようになった、という女性は多いもの。これはホルモンバランスの変化によるものだといわれています。加齢によって女性ホルモンが減少すると気道を支える力が低下して、イビキをかきやすくなってしまうのです。
しかし若い女性でも、ホルモンバランスの崩れによってイビキをかいてしまうケースがあります。イビキと同時に生理不順や更年期障害のような症状がある場合は、ホルモンバランスのチェックも行いましょう。
≪あごが小さい≫
あごの小さい顔は女性らしくて憧れの的ですよね。しかしあごが小さいと舌がのどの奥へ落ち込みやすく、気道を狭めてしまいます。その結果、イビキをかきやすくなってしまうのです。
なお、この症状は仰向けで寝ると顕著になります。舌で気道を塞がないように、横向きで寝るようにしましょう。
≪首の脂肪≫
首に脂肪がつくと、気道を狭めてイビキをかきやすくなります。これは比較的男性に多い原因ですが、女性でもスタイルが変わればイビキの原因となってしまうのです。体重増加によるイビキの場合は、運動や食事制限によるダイエットを心掛けたほうが良いでしょう。
≪口呼吸≫
普段から口呼吸をしていると気道が狭くなり、イビキをかきやすくなります。また口呼吸は口の乾燥を招き、風邪を引きやすくなったり口臭の原因になったりします。イビキだけでなくこれらの症状を改善するためにも、鼻呼吸へと直すことが大切です。
なお、寝ている時に口が開いてしまうなら、医療用のテープを縦に貼って就寝しましょう。就寝時専用のテープも市販されているので、気になる方は使ってみてください。
イビキにお悩みの方は、まず上記の原因に心当たりがないか探ってみましょう。