レーザー治療・エイジングエア専門の美容皮膚科シロノクリニック

【オフィスワーカー必見!】パソコンが目の下のクマを引き起こす!?

公開日:2018/05/24 / 最終更新日:2018/05/24

城野 親徳城野 親徳総院長

「仕事をする上でパソコンは欠かせない」という方は多いでしょう。
しかし、パソコン作業は目の下のクマの原因になってしまうこともあるので、十分な注意が必要です。パソコンが原因でクマができてしまった時のケア方法や、クマの予防方法についてチェックしてみましょう。

パソコン作業でクマができる原因とは?

パソコンで作業していると知らず知らずのうちに目に負担がかかってしまうものです。目には常に自動でピント調節をし続けています。長時間パソコン画面を見ていると次第に眼精疲労が起きて血行不良に陥り、青白いクマが目立ちやすくなってしまうのです。さらにパソコン画面からは常にブルーライトの明るい光が発せられています。波長の短いブルライトは目の網膜まで達成するため、長時間浴び続けると目の疲れを引き起こしクマの原因になります。
また、パソコンでの作業中には、ついつい長時間同じ姿勢をとってしまいがち。すると肩や首の筋肉が硬直しやすくなり、これが目の疲れにつながってクマの原因になってしまうこともあります。

きちんと目を休めてクマを予防しよう!

長時間のパソコン作業を連日し続け、濃いクマができてしまうと改善が難しくなってしまうもの。しつこいクマを予防するためには、意識してクマ対策を心掛けることが大切です。パソコン作業で疲れ目を感じる前に、目を閉じたり遠くを見つめたりして目を休めるよう習慣づけましょう。また、パソコン画面の光量を落すよう調整したり、ブルーライトカト効果のあるフェイルムや眼鏡をとり入れたりするのも効果的です。
さらにパソコン作業中に猫背になっているという方は、背筋を伸ばして姿勢を正してみましょう。正しい姿勢を意識することで眼精疲労が起きにくくなり、クマの予防につながりますよ。

クマができてしまった時のケア方法は?

目の下にクマができてしまうと顔色が悪く見えてしまいメイクのりも低下します。クマができてしまったときには目元を重点的にケアして、クマを解消していきましょう。目元をじんわりと温めて血行を促すアイマスクを使用したり、1日の終わりに目元にホットタオルを当てて、ゆっくりと目を休めるのも有効なクマ対策法の1つです。とはいえ、クマが悪化しすぎてしまうとセルフケアではなかなか改善できないもの。クマが濃く浮き出てしまった場合には美容クリニックに相談し、適切な施術を受けるのも1つの方法です。

パソコン使用によってできてしまったクマは、慢性化しやすいので注意が必要です。目を休めたり姿勢を正したりという正しいケアを心掛け、パソコン作業による目元のクマを防いでいきましょう。

Profile このコラムは私が担当しました!

城野 親徳

城野 親徳総院長しろのよしのり

シロノクリニック恵比寿

皮膚科領域のレーザー治療について、国内屈指の症例数を持つ、美容レーザーのパイオニア。 ドクターズコスメを開発・提供する株式会社ドクターシーラボ創設者・名誉会長・商品開発顧問でもあります。

城野 親徳先生の治療が受けられるのはこちら

シロノクリニック恵比寿院

シロノクリニック恵比寿院

〒150−0012

東京都渋谷区広尾1-1-40恵比寿プライムスクエアプラザ2F

0120-114-422