レーザー治療・エイジングエア専門の美容皮膚科シロノクリニック

小さいけれど効果は絶大? 金柑の持つ美容に嬉しい栄養

公開日:2020/03/24 / 最終更新日:2022/04/14

牧野 輝美牧野 輝美院長

小さいけれど効果は絶大? 金柑の持つ美容に嬉しい栄養

のど飴などで使われることが多い金柑。柑橘類の中でもサイズが小さい果物で、皮ごと食べることができるのも特徴です。
しかし、名前は知っていても実際に食べたことはない、どのような果物なのかはよく知らないという方も多いのではないでしょうか。今回は、金柑が持つ美容・健康に絶大な効果をご紹介します。

■金柑とは

金柑はミカン科に属する果物です。1~3月頃が旬で、果実が非常に小さいため、皮ごと食べることができます。

含まれている栄養素に他の柑橘類と大きな違いはありませんが、金柑は皮や種ごと食べることができるため、柑橘類の中でもより多くの栄養素を摂取することができるのです。

■金柑の持つ効果

金柑には多くの栄養素が含まれており、さまざまな美容・健康効果が期待できます。

・美肌効果

他の柑橘類と同じく、金柑もビタミンCが豊富です。ビタミンCは肌のハリや弾力を作るコラーゲンの生成に必要な成分なので、美肌効果が期待できます。

・アンチエイジング

金柑には抗酸化作用の高いビタミンEも含まれています。また、ビタミンCも抗酸化作用を持つので、肌や髪の健康維持といったアンチエイジングにも効果的です。

・血流の改善

金柑はヘスペリジン(ビタミンP)というポリフェノールの一種が豊富です。この成分はビタミンCと協力して働くうえ、血流の改善効果も期待できます。
ヘスペリジンは特に皮の付近に多い成分なので、皮ごと食べる金柑なら効率的に摂取することができます。

・整腸効果

食物繊維の豊富な皮やスジも食べるので、腸内環境の改善にもつながります。そのため、デトックスやダイエットにも向いた食材といえるでしょう。

・リラックス効果

柑橘類の芳香成分にはストレス緩和の効果があるとされています。また、緊張を落ち着かせるカルシウムも含まれているので、リラックスしたい際にお勧めです。

■金柑を摂取する際の注意点

・食べ過ぎに注意

体に嬉しい効果を多く持つ金柑ですが、食べる際には過剰摂取に注意しなければなりません。腸内環境を改善する効果がある金柑は、食べ過ぎることでかえって胃や腸を疲れさせてしまう恐れがあります。

また、金柑の皮には特有の苦みがあるので、ジャムやはちみつ漬け、甘露煮として食べることが多いです。生で食べる際はそこまで気にする必要はありませんが、調理したものを食べる場合は糖分の過剰摂取にも注意が必要です。

・毎日継続して食べる

ビタミンCなどの成分は水溶性で、一度にたくさん食べても体から排出されてしまいます。そのため、美容や健康のことを考えるなら、毎日少しずつ食べ続けることが大切です。

金柑は小さい果実ですが、実は女性に嬉しい栄養素が多く詰まっています。美容や健康のためにも、一度試してみてはいかがでしょうか。

Profile このコラムは私が担当しました!

牧野 輝美

牧野 輝美院長まきの てるみ

シロノクリニック横浜

穏やかな性格から、笑顔を絶やさず、お悩みを丁寧に聞く姿勢を大切にしている。レーザーだけでなくスキンケアにも精通。鏡を見るのが楽しみになるような、お一人おひとりの魅力を引き出す治療をご提案します。

牧野 輝美先生の治療が受けられるのはこちら

シロノクリニック横浜院

シロノクリニック横浜院

〒220−0011

神奈川県横浜市西区高島2丁目19−12 横浜スカイビル 16F

0120-965-454