レーザー治療・エイジングエア専門の美容皮膚科シロノクリニック

痛い&目立つ「耳ニキビ」……意外な原因とケア方法は?

公開日:2020/03/10 / 最終更新日:2020/05/23

徳永 真理徳永 真理先生

痛い&目立つ「耳ニキビ」……意外な原因とケア方法は?

ニキビは耳にもできることがあり、同時に生じる痛みや不快感に悩まされる方が少なくありません。耳にできるニキビにはどのような原因が絡んでいるのか、早く治すためのケア方法とあわせてご紹介します。

耳ニキビの原因とは

雑菌の付着

耳ニキビの原因の1つには、雑菌の付着が考えられます。寝具やイヤホンなど、耳に触れるものが汚れていると、そこに繁殖した雑菌が毛穴に侵入し、ニキビを引き起こしてしまいます。

整髪料の付着

髪につけるスタイリング剤やヘアオイルも、耳ニキビの原因になることがあります。整髪料に含まれている油分などが耳に付着すると、毛穴が詰まり、ニキビにつながってしまうのです。

皮脂の過剰分泌

耳周りはもともと皮脂腺が多いのですが、皮脂が必要以上に分泌されているとニキビができやすくなります。ホルモンバランスの乱れやストレスが皮脂の分泌量を増やすので、心身のケアも考えることが大切です。

耳にできたニキビのケア方法

耳を正しく洗う

ニキビを予防・改善するためには、皮膚を正しく洗うことが大切です。顔や背中などのニキビ対策同様に、耳も石けんやボディソープの泡でやさしく丁寧に洗いましょう。ドクターシーラボの『薬用ハーバルデオドラントボディソープ』など、ニキビ予防成分配合のボディソープを使うと効果的です。
また、シャンプーやトリートメントなどの付着も、耳ニキビの原因になります。シャンプーを終え、トリートメントをすすぎ流してから、耳を洗うようにしましょう。

入浴後の水分をきちんと拭き取る

お風呂上がり、耳に残った水分をそのままにしていませんか? 濡れたままだと雑菌が繁殖し、ニキビなどのトラブルを招いてしまいます。お風呂から出たら、タオルで耳もしっかり拭いておきましょう。ゴシゴシとこすらず、ポンポンとやさしく拭くことがポイントです。

耳に触れるものを清潔に保つ

イヤホンや枕カバーなど、耳に直接触れるものはすべて清潔に保ちましょう。イヤホンは、除菌シートでこまめに拭いておくと安心です。

ストレスや睡眠不足を防ぐ

耳ニキビを防ぐためには、体の内側からのケアも欠かせません。ストレスや睡眠不足が続くとホルモンバランスが乱れるので、普段から十分な休息と睡眠を心掛けてください。
また、糖質の過剰摂取も皮脂量が増える原因になります。野菜やタンパク質をしっかり摂って、バランスの良い食生活を送りましょう。

耳は意外と人目につきやすいパーツです。特に女性はイヤリングやピアスをつけることが多く、多くの視線を浴びています。女性としての魅力を損なわないために、普段から丁寧なパーツケアを心掛けていきましょう。

Profile このコラムは私が担当しました!

徳永 真理

徳永 真理先生とくなが まり

シロノクリニック銀座

「手術をしない美容医療によって、美しくすることができる」ところに魅力を感じて、美容皮膚科へ。注入箇所・量、デザインの精密な見極めが要求される、ボトックスやヒアルロン酸注入を得意としています。シロノクリニックのリーダー的存在、全治療のエキスパートです。

徳永 真理先生の治療が受けられるのはこちら

シロノクリニック銀座院

シロノクリニック銀座院

〒104-0061

東京都中央区銀座2-6-4 竹中銀座ビルディング 4階

0120-997-474