女性にうれしい成分が豊富! ナツメがもつ栄養や効能とは
公開日:2020/01/23 / 最終更新日:2020/05/26
ナツメは日常的に食べる食材ではないため、「食べたことがない」という方も珍しくないでしょう。しかし、ナツメには女性にうれしい栄養成分が豊富に含まれているのです。
今回は、ナツメがもつ栄養や食べ方、効能をご紹介します。
■ナツメとは
ナツメはクロウメモドキ科の植物です。夏になると2~3cmの小さな赤い実がつき、実はりんごに似た甘みと酸味があります。
元々は中国から伝わったとされ、日本では奈良時代から食べられてきました。中国や韓国では生薬として使われているほか、ドライフルーツにしたり、煮出してお茶にしたりして食されています。
■ナツメに含まれている栄養
ナツメは女性にうれしい栄養成分が豊富に含まれており、健康や美容に効果がある食材です。ナツメを食べることで、どのような栄養を摂取できるのでしょうか。
・鉄分
女性に不足しがちな鉄分が多く含まれているので、貧血防止に効果的です。また、鉄分はコラーゲンの形成に不可欠な成分でもあるので、摂ることで肌にハリが生まれます。
・ビタミンB群
葉酸やナイアシンといった、健康維持に不可欠なビタミンB群も含まれています。特に、葉酸は胎児の成長に重要な成分なので、妊娠中の女性は積極的に摂取すると良いでしょう。
・カリウム、食物繊維
カリウムはむくみを解消し、食物繊維は腸を整え便秘を解消します。これらの成分を摂ることで、デトックス効果が期待できます。
・タンパク質
体の形成に欠かせないタンパク質が含まれているので、美肌・美髪効果が期待できます。
■ナツメの食べ方
ナツメには、いくつか食べ方があります。自分に合った食べ方を見つけて、おいしく栄養を摂取しましょう。
・そのままかじったり、なつめ酒にしたりする
熟したナツメを水洗いすれば、皮ごと食べることができます。
梅酒のようにナツメを漬け込んでナツメ酒を作ったり、シロップと煮てコンポートにしたりするのも良いでしょう。
・干して乾燥ナツメにする
4~5日かけて天日干ししたものを20分程度蒸し、再び天日干しすれば乾燥ナツメの完成です。
乾燥させたものを煮出してお茶にしたり、黒砂糖で飴煮にしたりするのも健康に良いとされています。もちろん、乾燥ナツメをそのまま食べることもできます。
■生薬としての効能
漢方では乾燥ナツメを大棗(タイソウ)と呼び、生薬として用います。冷え・むくみ・貧血の改善や婦人病に効果があるといわれており、美容だけでなく健康にも効果がある食品です。
あまりなじみがなかった食材かもしれませんが、ナツメには女性にうれしい成分がたっぷり含まれているので、試してみてはいかがでしょうか。