老けて見える原因は顔冷え? 寒い時期に注意したい顔冷えの対策方法
公開日:2020/01/23 / 最終更新日:2022/04/15
寒い時期は特に、辛さを感じる冷えに悩まされることでしょう。厚着をするなどの対策を取っている方も多いでしょうが、顔の冷え対策は行っていますか? 手で顔に触ってみて冷たさを感じる場合は、「顔冷え」の可能性があります。
今回は、顔冷えにより起こるトラブルと対策方法についてご紹介します。
■顔冷えによって引き起こされるトラブル
顔冷えは、顔の血管が血行不良を起こしている状態です。そのため、血流が悪くなることで引き起こされるトラブルが起こりやすくなります。
・肌の乾燥
血流が悪くなったことで肌のターンオーバーが乱れ、シミやくすみの原因となります。
また、血流の悪化により肌の温度が低下すると皮脂の分泌量が減ってしまうため、肌が乾燥してしまうのです。肌が乾燥した結果、シワやたるみが増えてしまうこともあります。
・顔のむくみ
血行不良になるとリンパの流れも悪くなり老廃物が身体に溜まるので、顔がむくみやすいです。また、体温を維持するために脂肪を蓄えようとするため、顔が大きくなってしまう場合もあります。
■顔冷えの対策方法
では、顔冷えの対策方法にはどのようなものがあるのでしょうか。
・マスクをする
顔を外気から守るためには、マスクをするのが効果的です。外気に触れる面積を減らすことができるうえ、顔にはAVA血管と呼ばれる体温調節機能を持つ血管があるため、全身を冷やさないことにつながります。
同時にマフラーなどを活用して、首元も温めると良いでしょう。首には太い血管が通っているので、温めることで顔の血流が良くなる効果も期待できます。
・スキンケアの際は手を温める
冷えた手でスキンケアを行うと、顔が冷えてしまいます。スキンケアを行う際は、一度手を温めてから行うように心掛けましょう。
化粧水や乳液も、一度手のひらで温めてから使うと効果的です。
・体を温める食材を食べる
食べ物には体を冷やすものと温めるものがあります。体を温める食材を積極的に摂り入れるようにしましょう。
具体的なものとしては、かぼちゃやにんじんなどの根菜や発酵食品、冬が旬の食材などに体を温める効果があるとされています。
・お風呂に入る
全身を温めれば血流が良くなるので、顔の冷えも解消されます。普段はシャワーで済ませていたとしても、湯船にしっかりと浸かることを心掛けてください。
・ストレッチを取り入れる
首や肩が凝っていると血流が悪くなります。休憩中に軽く回したり伸びをしたり、意識的に動かすようにしましょう。
顔の冷えはさまざまな肌トラブルの原因です。今回ご紹介した対策方法はどれも手軽に行えるものなので、冷えにお悩みの方はぜひ試してみてください。