レーザー治療・エイジングエア専門の美容皮膚科シロノクリニック

あなたはニキビができやすい体質? 危険な特徴・習慣とは

公開日:2019/12/16 / 最終更新日:2020/05/26

江馬 潤江馬 潤医局長

あなたはニキビができやすい体質? 危険な特徴・習慣とは

くり返すニキビに悩んでいる方の中には、ニキビができやすい体質の方もいらっしゃいます。その場合いくらスキンケアを見直しても、ニキビがなかなか治りません。ニキビができやすい方にはどのような特徴がみられるのか、改善のヒントと一緒にご紹介します。

ニキビができやすい方の特徴・体質とは

ストレスを抱え込みやすい

過度のストレスは、ニキビの一因になることがあります。ストレスを感じると自律神経が乱れ、血行が悪くなります。その影響で肌のターンオーバーが乱れると、ニキビができやすい状態になってしまうのです。
悩みがちな方、ストレスをうまく発散できない方は、この傾向にあるでしょう。周囲に相談したり、運動や趣味などで解消したりして、気持ちを明るく前向きに保つことが大切です。

体が冷えやすい

体が冷えやすい方も、血行不良が原因のニキビを招きやすくなります。筋肉量が少ない方、運動不足の方、入浴をシャワーだけで済ませている方、冷たい飲食物ばかり摂っている方は、体が冷えやすいので注意が必要です。積極的な運動、湯船にゆっくり浸かる入浴、体を温める食事などで、冷えを未然に防ぎましょう。

質の良い睡眠がとれていない

眠りが浅くて夜中に目が覚めてしまう、寝つきが悪い、睡眠時間が短い……など、日々の睡眠に問題がある人は、ニキビ体質になる可能性があります。睡眠の質が悪いと肌のターンオーバーを促す成長ホルモンの分泌が減り、ニキビができやすい環境を作ってしまうのです。
朝は太陽の光を浴びる、日中は活発に動いて適度に疲労する、夜はスマホなどを見ずにリラックスする、などの対策がお勧めです。それでも十分に眠れない場合は睡眠障害の可能性もあるので、医療機関に相談しましょう。

便秘がち

便秘とニキビには、深い関係があります。便秘が続くことで腸内の悪玉菌が増えると、血液によって有害物質が運ばれ、肌質にも悪影響を及ぼしてしまうのです。食物繊維を摂ったり、腸を適度に刺激する運動やマッサージをしたりして、便秘を未然に防ぐことが大切です。

偏食家

食事が好きなものだけに偏っていませんか? たとえばお菓子ばかり食べていれば、過剰な油分や糖分で皮脂分泌が活発になるうえに、食物繊維不足で便秘がちになり、ニキビができやすくなってしまいます。
ニキビに悩まされない健やかな肌を保つためには、タンパク質・ビタミン・ミネラルが必要です。肉、魚、大豆製品、野菜、海藻類など、さまざまな食品を取り入れたバランスの良い食事を心掛けましょう。

ニキビ体質を作る習慣から卒業しましょう

ニキビができやすい体質は、日々の生活習慣で自ら作っている可能性もあります。当てはまる特徴があるなら、さっそく改善策を取り入れてみてください。

Profile このコラムは私が担当しました!

江馬 潤

江馬 潤医局長えま じゅん

シロノクリニック恵比寿

内科研修を経て、美容皮膚科に携わる。患者さまお一人おひとりの気持ちに寄り添い、丁寧に対応するよう心掛けています。人生を楽しく過ごせるよう、一人でも多くの方のお悩みを全力でサポートします。

江馬 潤先生の治療が受けられるのはこちら

シロノクリニック恵比寿院

シロノクリニック恵比寿院

〒150−0012

東京都渋谷区広尾1-1-40恵比寿プライムスクエアプラザ2F

0120-114-422