レーザー治療・エイジングエア専門の美容皮膚科シロノクリニック

冬も意外と見られてる! うなじの産毛処理方法とは

公開日:2017/06/28 / 最終更新日:2019/10/16

大野 由実大野 由実先生

冬も意外と見られてる! うなじの産毛処理方法とは

寒くなってくると髪を下ろしたりマフラーをつけたりするのでうなじをあまり気にしなくなります。しかし、ちょっとした時に見えてしまううなじが産毛だらけだとそれだけで女性らしさが欠けてしまいます。
うなじの産毛はどのように処理すればいいのでしょうか? 自分で上手にできる処理方法をご紹介します。

カミソリを使って処理する

自宅でうなじの産毛をケアするには、やはりカミソリを使うのが簡単でしょう。しかし、見えにくい場所なので十分気をつけて行いましょう。

①顔そり用のカミソリを用意し、髪をアップにしてうなじ全体にシェービングフォームかクリームを塗ります
②三面鏡の前に立ってうなじをよく確認します
③生え際を2センチ程残して首の真後ろから沿っていきます。片手で皮膚を下に引っ張り、カミソリを上から下に動かしてそっと剃っていきます
④首の後ろ全体が剃れたら、耳の後ろの産毛も剃ります。ここも生え際を残して優しく剃り、自然な仕上がりにします

<カミソリを使う場合のポイント>
・カミソリは上から下に動かす
・片手で皮膚を引っ張って剃りやすくする
・生え際は剃らない
・剃るのは週に1度程度にする

これを守れば、自分でも手軽にうなじの産毛を処理できます。

電気シェーバーで処理する

美容院で髪をショートにカットすると、最後にうなじを電気シェーバーで処理してくれますよね。この電気シェーバーを使うと簡単に産毛を処理できるので、キレイに処理できるか不安な方はこうしたアイテムの購入を検討してみてもいいでしょう。
①電気シェーバーを用意する、できればフェイシャル用の電気シェーバーが好ましい
②髪をアップにし、三面鏡の前に立ち生え際を残して上から下に剃る
③耳の裏の産毛も処理する
④乳液やクリームをうなじにつけて保湿する

<電気シェーバーを使うときのポイント>
・フェイシャル用の肌あたりが優しいものを選ぶ
・動かす方向は上から下だけにする
・細かい部分の処理はカミソリを使う
・処理後は保湿をして肌を労わる
・剃るのは週に1度程度にする

電気シェーバーは手軽に使えて便利ですが、剃る時にクリームなどをつけられないので処理後に必ず保湿をしましょう。

脱毛タオルを使う

カミソリやシェーバーを自分で使うのはちょっと抵抗がある、という方には脱毛タオルがお勧めです。特殊なマイクロファイバーの脱毛タオルはこするだけで産毛を絡み取ってくれます。

①脱毛タオルを軽く濡らして絞る
②髪をアップにし、三面鏡を見ながらうなじを上から下に脱毛タオルでこすっていく
③脱毛タオルについた産毛を綺麗に取って洗っておく

<脱毛タオルを使うときのポイント>
・あまり強くこすりすぎると肌を痛めるので気をつける
・毛を剃るのではなく抜くので多少痛みがある
・次に使うときのために脱毛タオルは清潔な状態にしておく
・週に1回程度の使用に留める

脱毛タオルはカミソリや電気シェーバーよりも安全に使用できますが、こすりすぎて肌を痛めてしまう方がいるので注意しましょう。

脱毛サロンを利用する

うなじの産毛処理を頻繁にやる時間がない、という方は脱毛サロでの脱毛も検討してみましょう。脱毛サロンに通う時間と費用がかかりますが、その点をクリアできるのであれば面倒な処理から解放されます。自分が納得できるサロンを見つけることができれば安心して利用することができます。

どの産毛処理方法も正しく行えばトラブルを生じることなく綺麗にうなじを整えることができます。もっともっと綺麗にしたい、という思いから処理しすぎてしまうと肌が荒れ、不自然なうなじになってしまいます。髪をアップにした時、ショートにした時、とても自然に見えるようにうなじを処理してみましょう。

Profile このコラムは私が担当しました!

大野 由実

大野 由実先生おおの ゆみ

シロノクリニック恵比寿

豊富な知識と経験に基づく、的確かつ丁寧なカウンセリングが人気。最新技術の更新に積極的で、ドクター陣からの信頼も厚く、指導も兼務。 注入やたるみ治療など、豊富な経験が物を言う治療法を熟知しています。

大野 由実先生の治療が受けられるのはこちら

シロノクリニック恵比寿院

シロノクリニック恵比寿院

〒150−0012

東京都渋谷区広尾1-1-40恵比寿プライムスクエアプラザ2F

0120-114-422